| 週末に美容室へ行って、彼氏に「髪を切ったよ」と教えてから見せて、「可愛くなったね。これくらい切ったんだね」と言われながら、「そのくらいかな。 10センチだから」とお喋りをしていました。 彼氏は、前の苦い経験があったから、私のことをじっと見ていたそうです。その話の中で「最初に髪を切った時、〇〇くん(彼氏と私の男友達)は、私が髪を切ったことに気付いてくれるんだよね。というか気付いてくれるのは〇〇くんだけ。」と彼氏に言ったら、その後、笑顔がなくなりました。そのくらい別にいいと思うんですけど、ダメですか?やっぱり最初に髪を切った時にも気付いてほしかったから言っただけなんですが。 最初に髪を切って彼氏に見せた時は、彼氏は髪を切った、くらいしか気付いてくれなくて「何センチ切ったと思う?」、「どことどこを切りましたか?前髪だけじゃないです」とか聞いたけど、あまりしっかりと答えてくれませんでした。いつも私のことを見ているんじゃないのかな、と思ったのですが。その後、彼氏の前で、彼氏のことも知る私の女友達に「実は、気付いてくれなかったんだ」と言って、友達に「それは◇◇(私の名前)がかわいそう。」、「◇◇のこと分かってあげられない奴。デリカシーがないし。」と彼氏に言ってもらいました。 私が最初髪を切った後、彼氏は眼鏡を変えた時に、私は最初はなかなかわからなかったけど彼氏が「僕の顔、何か変わっていない?」と言った時に、眼鏡が変わったことに気付いたのに。
|